ビビクンコンビの帰省編です。
久し振りの地元で改めて思うこと、それは

新道寺て田舎なん?
新道寺バス停は1時間に1本バスがあるので田舎ではありません。
朝マックしようと思ったら電車で30分かけて小倉駅まで行かないといけないけどw
てか山や田んぼに囲まれたとこに住んでて田舎だと思ってなかったのか
地元で遊ぶところはスーパーとかファミレスてのは、田舎あるあるで木吉紗先生の実体験なんだろうなぁ
ちなみに新道寺にはラブホテルはあってもファミレスはありませんw
2人はバスで帰省しています

サービスエリアのバス停で下車。
佐賀県にある高速SAでバス停があり、生立ヶ里から近く、風景的にも似ているのは
金立サービスエリアだと思われます。

これからはこのバス停の前で「ただいま佐賀ー」と万歳するのが新道寺ファンの聖地巡礼の定番になりそう。
さらに地元の生立ヶ里でのファミレス
特定はできませんが、佐賀のファミレスを調べてみると、やたらジョイフルが幅を利かせており、
中学の頃いつも利用していたとなると、最寄のジョイフル三日月店が該当しそう。

ファミレスでいろいろやらかしてた2人
懐かしい思い出です

こん積み重ねがおまえ一人ん中にあっか!?

・・・あったw