あっちが変
2020年03月20日

あっちが変

阿智賀.jpg

ブログなんて書く余裕は無いはずなのに

こんなの見せられたらビビクンッしちゃう!

やっぱりね、阿知賀のメンバーはあぐり先生のものなんだよ

活き活きとした彼女たちの青春にもう一度出会えるなんて夢にも思わなかった!


一方、本編の咲はどうなっているのかといえば、


世間では何かと炎上騒動が起きていまして、

やれ巨乳な宇崎ちゃんの献血ポスターだの、

やれスカートが性的なラブライブのみかんのポスターだのと、

次元の低い論争をしてるなぁ


咲を見たまえ


巨乳が貧乳に成り下がるほどの奇乳という言葉を生み出し、

下着の概念すらないHey,尻!丸出しなんだよ!

コミックを買えば

ちちざんまい.jpg

乳ざんまいである

しかも女同士の子供などと言い出して、読者が引くほどの狂気な世界だ

そろそろフェミニストの皆様につっこんでもらいたいと思っていた頃

天よりそそがれた浄化の光明

それが阿知賀編の再始動

NHKもニッコリな健全な咲ワールド

立先生曰く、【阿知賀編だけ読んで決勝まで完結できるようにと思っています。】とのこと

もはやこちらが本編といってもいい

まさに正史。もうどっちが黒歴史かわかんねぇなw


内容は6巻の続きだという。しかし阿知賀編は綺麗に幕を閉じたはず。

本編でも阿知賀は描かれているのに、ここにきて再び阿知賀側の物語が動き出すということには意味があるはず。


私は数年前に掲げた『 清澄が優勝しない理由 』を改めて提言したい。


優勝するのは阿知賀だ。だって穏乃がかわいいんだもの

清澄が優勝する過程をわざわざ別視点から連載するのは不自然です

阿知賀編だけ読んで決勝まで完結できるということはつまりそういうことなのでしょう。


なんにせよ、本編があの調子ですから決勝と同じスピードで進む筈がなく

阿知賀の回想シーンが盛りだくさんに見れるのは大いに期待したい


ここまでは神の恵みに感謝を捧げるひとときであった

しかし、浄化の光のあとに降ってきたのは、爆弾だった


『咲Re』

re.jpg

「これ清澄の5人です!」


ReじゃなくFa!?だよ!


ポルナレフ状態.jpg

あ・・・ありのままに 今 起こった事を話すぜ!

清澄が男になってやがった!

な・・・何を言ってるのか わからねーと思うが

おれも 何を見せられてるのか わからなかった

頭がどうにかなりそうだった。


君らも履いてなくてipsしちゃうのか

清澄だけでなく他も男根化されるとしたら、衣ちゃんなんてどうするんだよ

可愛い少女だから許されるのに、男がウサミミなんて痛い罰ゲームでしかないw

ザ・咲ワールド

私たちは何かを試されているのかもしれない



posted by 隣の | Comment(6) | 咲-Saki- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
男体化はさすがに困惑しかないです
Posted by しまねこ at 2020年03月20日 22:32
>>しまねこさん

咲reが何を見せようとしているのかは25日待ちですが、性別逆転となると京太郎の女体化にはちょっぴり期待してしまいますw
Posted by 隣の at 2020年03月21日 12:56
おお、久しぶりの記事ですね!また読むことができて嬉しいです
あぐり先生の阿知賀は見ているこっちがワクワクするような躍動感に溢れてる気がしてとても好きです
いや立先生画ももちろんすばらなのですが、また違った魅力がある気がすると言いますか
NHKも私もニッコリです

まーしかし、発売日が近づいてきて「いよいよ読めるぞー」って待ち構えてたら
もう一発、思わぬ方向から弾が飛んできてビックリです
人は予想を超えてくるとは、阿知賀編でのすこやんの台詞ですけども
予想すらしてないわ!こんなん!…って
若干怖いもの見たさの混じった楽しみですかねぇ

なお、衣ちゃんの登場を待つまでもなく
セアミィの髪飾りをつけた男子という時点で既に軽い罰ゲームだとちょっと思ってしまいました(笑)
Posted by SA at 2020年03月22日 08:51
久々のブログ更新嬉しいんですわ…
乳ざんまいでワロタwww
Posted by minamosakana at 2020年03月22日 10:33
>>SAさん

阿知賀復活でほわわわぁぁんてなってところを、ロン!(物理)を食らった衝撃でした。
清澄の男版よりも純粋に男子編で、咲キャラたちと絡んで
百合信者が血反吐を流すようなノーマルなピュアラブ展開が見たかったですw


>>minamosakanaさん

錆び付いた手に油を差して妄想エッセンスを隠し味に、3年ぶりの更新となってしまいましたが、
咲ファンの皆さんからコメントが頂けたのが一番嬉しかったです。ブログ残しておいて良かった
Posted by 隣の at 2020年03月22日 20:44
お元気そうで何よりです。
Posted by at 2020年12月16日 22:42
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]