咲-Saki-第171局 渡辺ちゃんは貴重な存在
2017年03月03日

咲-Saki-第171局 渡辺ちゃんは貴重な存在

なんかこう、そこはかとなく、あざとさを感じる照さん。

171_1.jpg

仮に「お菓子欲しいです」と言ったところでパクついてたであろう容赦ない照さん

それでも声を張って律儀にツッコミんでくれる渡辺先輩は素敵。

初登場の冷めた感じから一転して、この表情とアクション

171_2.jpg

若干乙女を捨ててますがツッコミの鑑ですね

白糸台メンバーは後頭部で淡々と突っ込む菫さんしかいないから忙しいくらいに「なんでやねん!」てしてくれる渡辺先輩の存在は貴重です。

それでいてこんな顔まで見せてくれるんだから

171_3.jpg

咲日和に出たら、哩さんのように大化けするポテンシャルを持つキャラだと思う。

渡辺先輩が全国大会に出場して、眩しいくらいの青春に感化されて、意地を張りつつも嬉涙を流してしまうシーンとか見たら抱きしめたくなります。

あ、でも彼女とかお嫁さんにはしたくないです。

想像してみてください

仕事のストレスと残業で疲れきって帰宅して

171_4.jpg

嫁さんにこんな表情されたらJRの踏み切りに飛び込みたくなりますw


白糸台過去編もようやく始動へ。

いよいよ照さんも麻雀部として本格的に活動していくことに。

勧誘手段はやっぱりお菓子。

なんか宮永家の暗い過去がありそうな雰囲気かもし出してたのに、

171_5.jpg

入れ食いやんw

亦野さんに頼まなくても一本釣りできそうなくらい緩い。

いやこれもう咲さんは照に会いにいくときお菓子持っていけば易々と仲直りできるだろw

巷では姉妹の離別は「照のプリン食べたから」なんて冗談説があるけど、案外核心に迫ってるのかもしれないw




posted by 隣の | Comment(15) | TrackBack(0) | 咲-Saki- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
パンケーキにあっさり釣られるキャラって、俺としてはメタルギアソリッドのシリーズに出てくる敵兵くらいしか想像できません。パンケーキ出てくる作品じゃないですけど。
Posted by たぬき二等兵 at 2017年03月04日 12:21
>嫁さんにこんな表情されたら
ご褒美の人もいるかも…
Posted by しまねこ at 2017年03月04日 17:18
>>たぬき二等兵 さん

そんな餌で釣られないクマーの照verアスキーアートとか出てきそうですねw


>>しまねこ さん

渡辺ちゃんはM専ですねw
恋人未満友達以上なら私もご褒美かなw
Posted by 隣の at 2017年03月05日 22:24
ボク様のSGSM(蔑んだ眼)スカウターが53万までの存在だと先輩を認知したぜ
シノハユの丹波ちゃんにも匹敵しうるその先輩の潜在能力にあと二回変身を残してそうで ご褒美待ちのボク様には先輩に今後期待したい♪
Posted by 逆境の闘牌 at 2017年03月08日 12:31
>>逆境の闘牌 さん

照の過去編のはずが、白糸台、いた渡辺先輩編といっても過言ではないですねw
もう宮永家のことは暫くいいかなとすら思ってますw
Posted by 隣の at 2017年03月10日 08:10
更新頑張れ〜
Posted by at 2017年05月09日 11:54
コメントありがとうございます。

人生のターニングポイントを迎え、兎にも角にも思考を巡らせる日々で、毎日が阿知賀編決勝戦です。

咲とシノハユは毎号欠かさず読んでます。ちゃちゃのんの登場に悶絶して書きたい衝動はあるのですが、脳のリソースが割けない状態が続いています。

などと言いつつも、アニメ版の冴えカノの加藤恵のモブ可愛さは良いものだなと味わう余裕はありますので、いつしかには更新できればと思います。
Posted by 隣の at 2017年05月11日 14:17
阿知賀編が実写化しました。見てますか?
Posted by at 2017年12月10日 02:09
>>阿知賀編が実写化しました。見てますか?

お久し振りです。コメントありがとうございます。生存報告です

実写編ですが私は2次元派なので実写は本編も阿知賀もスルーしてます
あ、でもシノハユの実写は見てみたい(おまわりさんこっちです)

原作の方も淡のオモチは牛の乳搾りかよ!て引きました。
でも姫子のビビクン!には記事書いて雄叫びたい衝動にかられましたw

多忙な日々ではありますが、のんのんびよりの劇場版は見に行きたい所存
Posted by 隣の at 2017年12月25日 23:09
良かった、生きてて
来年はシノハユが実写化? それはわからないけどアニメ化はアリですね  待ちましょう
Posted by アノマロ at 2018年01月04日 00:29
お久しぶりデス♪本日咲の実写を見ましたが家族麻雀のシーンて、咲、照、父親、不明の女ただ見た目若いであれは母親ではなく火事の時のもう一人の少女ぽいですよねアイさんじゃなさそう黒髪出し、お婆ちゃんかあの子だよねやっぱり
Posted by シオン at 2018年01月12日 21:16
アニメしか興味ないかもしれませんが対局してる様子がはっきり移ってます、咲以外は後ろや横姿父親は見えてる(´-ω-`)興味ないかもですが1巻だけ見てください家族麻雀のシーン見れるので
Posted by シオン at 2018年01月12日 21:19
もっかいみた(´-ω-`)正面咲、左父親、対面照、右、髪型的にお婆ちゃんデス♪正月の家族麻雀何で宮永愛はたぶん台所

愛仕事、照学校幼稚園?咲と親戚の子供とお婆ちゃんが家に

咲が原因で火事勃発お婆ちゃんと親戚の子供死亡

咲を許せない愛と照はでてった←これが真実かもですね私の導き出した答は
Posted by シオン at 2018年01月12日 21:37
渡辺先輩と手品先輩はプロになったんですね。はやりんと同じチームです。

あのコスチューム(?)ユニフォームですか、、あれすごいですね
Posted by アノマロ at 2019年01月22日 10:00
>>アノマロさん

私もあのコスチューム見て「ふぉぉぉぉ」て変な声出ましたよw

手品先輩の可愛さよりも、どうしても渡辺先輩の妄想が掻き立てられる
嫌だ嫌だといいつつ、1人の時は鏡の前でポーズ決めたりしてまんざらでもなかったりするんでしょうね!

個人的には久保コーチとのご対面が見てみたい
Posted by 隣の at 2019年01月28日 08:48
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック