麻雀を知らない私が咲ブログを書いて4年が過ぎ、
昨年はひと時ではありますが、
SeeSaaブログのコミック/アニメカテゴリー1位を獲得しました。

ひとえに私の才能の賜物です(人生で一度は言いたい台詞)
皆様が咲って楽しいよね!のスタンスで読んでくれたことと、まとめアンテナ様の恩恵があってこその結果です。日々感謝です。
本当は慕ちゃんが中学生になってしまったショックでブログを42時間くらい閉鎖してしまおうかと真剣に考えましたが、
新キャラの雫ちゃんがパウチカムイに憑かれた姿を妄想したら、続けていこう!と思い留まった次第です。
最近は検索ワードで「あっちが変」と名指しで訪れてくれる方も居られます。
このブログにどんな魅力を求めているのだろう?と昨年の記事を読み返してみました。
立先生は単行本の特典絵を見なおして「描いてた時ネジ飛んでたのかな…」と仰っていますが、
私も意識djラgなようです。
今年はもっと真面目な記事を書こう。
JCは最高だぜ!なんて控えようと思います。
2016年はいよいよ咲と照・清澄と阿知賀がクロスする決勝戦が幕を開けます。
本編と阿知賀視点からの決勝舞台という同時進行連載の企画があるかもしれない。
シノハユが小学生編に区切りがついたことで、アニメ化されるかもしれない。
今年は激動の年になる期待を胸に、
志崎の綾ちゃんが主人公になる阿知賀編2期の実現を初詣で願掛けしたいと思います。
あけましておめでとうございます。いつも楽しく見させてもらっています。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年が隣の様にとって素晴らしい咲年となりますよう、志崎の綾ちゃんの出番が大幅に増えますよう、陰ながら応援しております。
ツッコミありがとうございます!w
阿知賀メンバーの出番が増え、決勝で阿知賀の細かいところ(立先生談)が描かれると、また吉野への巡礼ファンも増えて活気付きそうですよね!リアルゆうねえさんにまたお会いしたいものです。
>>たぬき二等兵(たぬき改め) さん
パウチカムイは眠っている相手にも通用するのかなぁ。もしそうなら、スヤスヤ〜と寝ている小蒔ちゃんを・・・そこまで!
>>天吹箒 さん
有難う御座います。
シノリチャいいですよね!
中学生とアラサー青年の同居生活・・いいですね!
志崎の綾ちゃんも最高です!
やっぱりJCは・・・おっとw