語られない経緯 |

リチャードソンのPCに閑無ちゃんからメールが届いていますが、
慕は1巻の12キロの全力疾走時には既に携帯を持っています。
横浜時代から持っていたとすれば、いつ母から連絡が入るかもしれない唯一の繋がりですから解約するとは思えない。
閑無は慕の携帯ではなく、何故わざわざ彼のPC宛にメールしたのだろう?
それ以前にどうやってアドレスをゲットしたのか?
なにやら閑リチャフラグな予感。
よく見るとこのコマ。リチャードソンが何か喋っていますが、フキダシの中は真っ白です。
おそらく担当編集のミスだと思いますが、謎を解く鍵はここに隠されていそうです。
彼は何と言ったのか。全ては単行本で明らかに。
彼女のいない海 |

昨年に続き今年も誘われなかった陽葵ちゃん
なんでだよ・・世知辛いよ・・水着見たかったよ・・
お泊りを早めに切り上げてテレビに釘付けな陽葵ちゃんだから、海に誘われてもテレビを優先したのかもしれない。
この海で閑無たちと悠彗ちゃんは再会するわけですが、
気になったのは、テレビが好きな陽葵と、アニメが好きな悠彗て、意外と話が合って盛り上がりそうなんですよね。
なのに未だにこの2人は面識がありません。
偶然か立先生の意図的か、後にそんな展開があるのかもしれませんね。
万原中学校の場所 |
森脇曖奈ちゃんが通う万原中は存在しませんが、悠彗ちゃんの住む近くに万原という地名があり、
すぐ傍に美保関小学校と中学校があります。モデルになるとすればおそらくここです。

作中に登場するかはわかりませんが、聖地巡礼に行く方は、立先生が好きそうなアングルを予め写真に収めて、答え合わせのように楽しむのも一興です。
その音はもしかして・・・ |

典型的なお約束に目を奪われがちですが、注目すべきは効果音の方。
慕が声をあげたときの音は『ドテ』なんです。
走り去るような「ドタドタ・バタバタ」ではなく、「ドテ」はその場でコケたり倒れるような音です。
つまりこれ、慕は全裸のまま尻餅をつき、
リチャードソンに向かってM字開脚してる可能性が高い!
バスタオルがハラリ以上の光景がそこにあるのです。
ある意味くぱぁです!
そう考えるとヤバイですね!(主に私の頭が)
そしてさらに、慕ちゃんだけでなく、リチャードソンも台風が怖いと言っています。
ということは、彼もまた風呂場の窓のガタツキが怖くて飛び出してくる可能性があり、
逆バージョンのバスタオルハラリも有り得るわけです。
慕ちゃんの反応は果たして・・。
つまり両方くp…
リチャのノーパソはキーボードのサイズを見る限りあまり大容量では無さそうですね
多分これには危険なファイルは入れて無さそうです
自室にごついデスクを置いてガチガチに偽装やセキュリティを固めてあると予想
陽葵ちゃんがイってQなり鉄腕DASHなりを見ているけど、悠彗ちゃんがアニメしか見ないなら割と悲劇が。
よしんば共通の話題があっても、
悠彗「剣士とコックって割といい仲だよね」
陽葵「だよね。よく喧嘩するけど、仲間のピンチにはけっこう息合うよね」
と微妙にズレた会話になったらアレなことに。
そこは洗脳のチャンスがあれば、陽葵ちゃんにもさらなる出番獲得なるか。(全国にいく動機的な意味で)
その光景を想像してみると・・なかなかのなかなかで思わず前のめりですw
>>リチャのノーパソはキーボードのサイズを見る限りあまり大容量では無さそうですね
コレクションは外付けHDD派ですねw
>>jyushisirin さん
陽葵ちゃんと悠彗ちゃんがTVの話で盛り上がるけど、微妙に話がズレてて、それを杏果ちゃんがいつもの顔で「・・・」みたいな展開が面白そうですw