
雑誌名が書かれていないので、一体どんな雑誌なのだろう、それとも麻雀TODAYの特集記事の1つなのか、と妄想を巡らせていたところ、こんなコメントを頂きました。
咲日和2巻のおまけの回だと思うのですが、ガールズ麻雀という雑誌が出ていましたね。 もしかしたらその雑誌かもしれませんね。 |
確認してみると・・・

ホントにあったー!!
有珠山が読んでいたものと同じかは定かではありませんが、少なくとも麻雀人気にかこつけた雑誌は存在するようです。
それにしても雑誌付録「麻雀シュシュ」て何だよw
フナQが雑誌を見ながら付けているので、「今年の流行」とか「魅せるヘアアクセ」みたいに書かれているのをやってみたようですが、シュシュの付け位置がバラバラで奇抜な髪型になっている。
麻雀ガールズのセンスではこれが女子力の高いスタイルらしいw
この雑誌、小悪魔agehaの盛り髪みたいなノリなのか
もしもそうだとすると・・・

諸悪の根源はこの雑誌にあるのかもしれないw
麻雀をやってない有珠山が持っていたり、闘牌に関係無さげなのに全国2位の千里山が持っていたりして、こういった系統の雑誌は、割と全国的に読まれているようで、
そこでは強さ以外に、オモチのある子が注目を集め、

竜華が高い人気票を得ていたりします。
そしてオモチといえば玄ちゃん。
彼女は面識の無い渋谷尭深を「ちょっとおもちの子」と称していることから、
事前にこんな雑誌を読んでチェックしていたのかもしれない。
だとすると、阿知賀と千里山が始めて出会った浜名湖サービスエリアで、
玄ちゃんは倒れた怜ではなく、別のモノを凝視していた疑惑w

咲日和は設定に忠実に作られている。つまり
そして玄や髪型にも影響が
クロチャー雑誌買い占めて組織票送ってたりしてw
>>咲日和は設定に忠実に作られている。つまり
>>そして玄や髪型にも影響が
越谷女子の玉子ちゃんの帽子も、案外とこの雑誌のファッションセンスだったのかもしれないw
>>この麻雀ガールズはタコスの見立てどおり和の水着グラビアを撮影した可能性が高い。
西田記者がそこは否定しないとか言ってたので、各社からそういうオファーは来てた可能性高いですね。
ただ、作中の和はそういうの全部断っていそう。代わりに、ちゃちゃのんがノリノリでやってそうw
>>最後の玄wwww
この時点で玄ちゃんが雑誌で竜華の存在知ってたと妄想しながら、改めてアニメを見直すなんて楽しみ方もありですね
>>??「りゅ〜かはおもちもええけど、太ももも最高やで」
おはようトリプルさん
オモチ至上主義なあの世界では、太ももに執着してる彼女はマニアになるんでしょうねw
あれは浮かしてるわけじゃなくて、短くて届いてない感じだ
かわいいのう(*´д`*)
>>一人だけ足が届いてなくてブランブランしてるね
>>あれは浮かしてるわけじゃなくて、短くて届いてない感じだ
流石は御目が高い。穏乃はこんなコマでも可愛いのです!
別コマのアングルでは地面に足が付いているので、いつもの癖みたいに足をぷらぷらさせていたと思われます。
ちなみに、このコマにある肩にかけているカバンは別コマでは消えています。ミスですねw
次ページでも竜華をガン見してるクロチャーがw
バスが出るデー!てときも、セーラは眼中になんく、名残惜しそうにオモチを見送ってたのかもしれませんねw